今日の和琴は秋晴れのよい日和です。
低学年がひまわりの種取りをしています。


身長よりも高いひまわりはこうやって種取りすればいいんですね。
なるほど。


たーくさん取れました。
今日の和琴は秋晴れのよい日和です。
低学年がひまわりの種取りをしています。


身長よりも高いひまわりはこうやって種取りすればいいんですね。
なるほど。


たーくさん取れました。
たねとり はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
先生の言うことをしっかり聞く、
丁寧な字でノートに書く、
基本を着実に重ねることで、学習したことが身につくと思うのです。



学習の基本 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日のクラブ活動は、「よく飛ぶおもちゃ作り」です。

講師は校長先生です。

みんなで飛ばして遊びましたよ。

誰が一番上手に飛ばせたかな?
3年生以上のお楽しみ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
先日掘ったおいもさんを使って、今日は収穫祭です。
メニューはふかし芋と芋団子。

味見ばっかりしていると、芋団子が小さくなっちゃうゾ…


どの子も大満足の収穫祭でしたよ。
収穫祭 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
教育委員会の教育長様と指導室長様、
弟子屈小学校の校長先生です。
3・4年生の国語の授業をご覧いただきました。

2人ともちょっと緊張していましたが、最後までしっかり頑張っていました。


自習していた他の学年の子たちも立派でした。
3名のお客様 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日は大切なお客様。
来年入学するお子さんたちが学校にきてくれました。

学校の遊具で遊んでいきました。

来年の4月、また会えるのを楽しみにしていますよ。
待っているよ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介