月別アーカイブ: 2月 2024

卒業制作

 

毎年恒例の卒業制作。

今年も「ガラス工房&スイーツcafe グランジュテ」におじゃまし、オリジナルの写真立てを作ってきました。

丁寧なご指導のおかげで、2人とも満足のいく仕上がりでした。

毎年快く引き受けていただいている講師の方に、心から感謝申し上げます。

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

支え

PTA総会(書面開催)の資料ができました。

こうして一年間の活動をまとめてみると、本校の教育が、PTAからの力強い支えで成り立っていることを改めて感じます。

一年間、本当に有り難うございました。

来年度も変わらぬバックアップをどうぞ宜しくお願いします。

 

六送会

 

「ろくそうかい」と読みます。「六年生を送る会」の略称です。

本校では、「6年生への感謝や励ましの気持ちを表現するために実行委員会が中心となって計画し、それぞれの役割に責任をもって取り組む態度を育てる。」ことをねらいとして行います。

次年度のリーダーである5年生の腕の見せ所です。ですが、ご存じの通り、本校には5年生がいません。さて、どうするか・・・。

 

6年生以外の全ての子どもが実行委員になります。

 

低学年の自由闊達な意見を、中学年が見事に捌いていきます。

 

どんな六送会ができあがるか楽しみです。

来年も

今日は、「トシさんの表現教室」最終回。

保護者の方も参加してくれました。

今回は「朗読劇」に挑戦です。

配役を決めて、思い思いに練習します。

2グループに分けて発表です。

まずは、貫禄の高学年チーム。

続いて、かわいい低学年チーム。

最後はみんなで感想を発表しあいました。

温かく、あっという間の45分間でした。

次年度もどうぞ宜しくお願いします。

開票速報

満票を獲得しての当選でした。

 

清き一票

今日は令和6年度前期の児童会役員選挙です。

本校は、「和琴小学校の一員として学校生活をよりよくする意識を高め、選挙活動を通して、主体性と創造的態度を育てる。」ことをねらいとして、児童会選挙を行います。

ですので、

立候補者は、自分の目指す学校と実現に向けた具体策について語り、

選挙管理委員会の立ち会いの下、

厳粛な雰囲気の中で行われるのです。

 

当然、

最初に投票する人は投票箱の中を確認しますし、

立候補者にも選挙権はあります。

六年生は小学校生活最後の投票です。

 

選挙結果は月曜日に発表されます。

本の力

「読書は心の栄養」「本は心の栄養」と申しますが、

 

子どもをこんなに素敵な顔にする力があるんですね。

本の力ってやっぱりすごい。

 

今日はいっぱい栄養補給ができました。

 

変装中

児童会企画「折り紙フェスティバル」

どこかに飾られているんですね。

おや・・・?

ここにいましたか。

 

もう一問。
「変装中」?「ペットボトルキャップの行き先」??

 

ペットボトル・・・キャップ・・・行き先・・・
もしや・・・。

いたーーーーー。

確かに「変装中」です。

子どもたちのおかげで、とても楽しいひとときでしたよ。

安心感

今日は、トシさんの表現教室2回目。

体育館で体を動かしながら表現の楽しさを味わいました。

トシさんの笑顔のおかげで、子どもたちも安心して自分の気持ちを表現できました。残り1回、宜しくお願いします。

叶うといいな

六年生の作品が廊下に飾ってあります。

将来の夢でしょうか。

 

 

 

農家さんにイラストレーター

・・・叶うといいな。