低学年の係活動はアイディアいっぱいです。

おもちゃを作って、みんなで遊ぶのかな?

そのようですね。

写真をとってアルバムにしてくれるのかな?

ちょっと違いました。教室に貼ってくれるんですね。

???

なるほど、できあがりが楽しみです。
アイディアいっぱいの低学年教室でした。
低学年の係活動はアイディアいっぱいです。

おもちゃを作って、みんなで遊ぶのかな?

そのようですね。

写真をとってアルバムにしてくれるのかな?

ちょっと違いました。教室に貼ってくれるんですね。

???

なるほど、できあがりが楽しみです。
アイディアいっぱいの低学年教室でした。
係活動 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今年度も町のボランティアの方に依頼して、「読み聞かせ会」を行います。
今日はその第1回目、1年生が初参加です。

次回はどんなお話を聞かせてくれるのかな・・・?
読み聞かせ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
先日実施した「全国学力・学習状況調査」の続きです。
今回は、学習環境や生活環境のアンケート調査をタブレット端末を使って実施しました。


全国学力調査(その②) はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日は参観日。たくさんの保護者の方に、子どもたちが元気に学習する様子をご覧頂きました。

授業参観後のPTA総会、全体懇談、学級懇談もたくさんの保護者に参加いただきました。長時間、本当にありがとうございました。
参観日 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日は「一年生を迎える会」
この会に向けて、上級生が中心となって準備をしてくれました。
児童会長の挨拶に始まり、ゲーム、在校生から1年生への手作りプレゼント、
そして1年生からのお礼の言葉・・・と、とても心温まる会になりました。




一年生を迎える会 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日は、一年生がはじめての4時間授業。
給食を食べるのもはじめてです。

メニューは「大根のレモン和え」と「ハヤシライス」でした。
おいしかったかな?
はじめての給食 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日は今年度初めての全校集会でした。
校長先生からのお話は、「成し遂げることとやり遂げること」。

児童会役員の所信表明も立派でしたよ。

全校集会 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
国語と算数の2教科を実施しました。
6年生の二人、最後まで頑張っていましたよ。

今回の調査・・・全国では、1,034,000人の6年生が受けているそうです。
全国学力・学習状況調査 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介