学校紹介」カテゴリーアーカイブ

イングリッシュキャンプ

本校の3年生が、町の「イングリッシュキャンプ」に参加しました。

英語を使って質問をしたり、答えたりしながら、いろいろな人たちと交流しました。

学習の最後には、みんなの前で感想を発表しました。
上級生に交じっての学習でしたが、最後までしっかり頑張りました。

教室の掲示板に

子どもたちが書いた「学習発表会の振り返り」が貼られていました。

読んでみると、発表を終えた子どもたちの満足そうな顔が思い浮かびますよ。

進化した遊び集会②

児童会企画の「進化した遊び集会」
今日はみんなで図書室に集まり、折り紙にチャレンジです。

折り方の動画を見て研究しています。

 

学習発表会が終わって

今日は学習発表会の片付けをしました。
大道具や楽器の片付け、体育館床のモップがけなど、どの子も一生懸命やっていました。

子どもたちの頑張りで、体育館があっという間に元通りになりました。

学習発表会

今日は学習発表会。
子どもたちの笑顔が輝いた一日でした。

学習発表会までの取り組みで学んだことを、これからの学校生活で生かしていってほしいです。

低学年の劇

中高学年の劇

全校合唱

 

いよいよ明日

教育実習は今日で終了。
実習生は最後の授業をしていました。
10日間、本当に精一杯頑張った2人でした。

明日はいよいよ学芸会。
子どもたちは最後の練習をしていました。
明るく前向きに、自信を持って表現できるように。

研究授業

今日は教育実習生の研究授業。
2人とも、本当に精一杯頑張りました。

残り1日が実り多いものになるよう、応援しています。

校内発表会

今日は学習発表会の校内発表会でした。
ちょっと緊張気味でしたが、どの子も精一杯の発表を見せてくれました。

残り2日、今日の反省を生かして、さらに素晴らしい発表にしてほしいです。

進化した遊び集会

新しい児童会企画「進化した遊び集会」です。
今回はみんなでバドミントンをしました。

次回の進化も楽しみです。

実習生の2人も楽しそうでしたよ。

座席くじ

厳正なくじ引きにより、
学習発表会の観覧席が決定しました。

明日はいよいよ校内発表会です。