学校紹介」カテゴリーアーカイブ

和琴フィールドハウスへ

高学年の和琴半島探索も1学期最後です。
今回は、これまでの探索で浮かんだ疑問について、和琴フィールドハウスで質問してきました。

2学期もたくさんの人と関わりながら。学びを深めていってほしいです。

子どもたちの質問に一つ一つ丁寧に答えて下さり、ありがとうございました。

 

本の紹介POP

図書室の一角に、おすすめの本コーナーができました。

児童会の取り組みの一つで、下級生に読んでほしい本を紹介しています。

たくさん読んでほしいですね。

大掃除週間

今週から来週にかけての2週間は、大掃除週間です。

普段は手の回らないところを掃除します。

ぴかぴかの校舎・・・安心して夏休みを迎えることができそうです。

動画アップ

本校の公式YouTubeチャンネルに、
児童が授業で作った動画をアップしました。

ぜひ、ご覧ください。

たいこ橋のお別れ会 – YouTube

*公式YouTubeチャンネルには、本HPのトップページからも入ることができます。

和琴半島見学

高学年が和琴半島の見学に行きました。

地域のいいところを見つけてきたことでしょう。
学習のまとめでたくさん発信してほしいです。

 

学校教育指導訪問

昨日は大切なお客様がいらっしゃいました。

すべての学級の授業をご覧いただき、国語の指導のあり方についてご指導くださいました。

本校のこれからの授業実践に生かしていきたいと思います。

遠いところを本当にありがとうございました。

 

農園見学

3年生が、農家さんの仕事の様子を見学させていただきました。

実際に見て聞いて、学ぶ・・・「和琴小ならでは」の教育活動です。

 

みんな遊び

今日は、児童会企画の「みんな遊び」がありました。
学年を越えて仲良く遊ぶことができるのも、本校の子どもたちの良さです。

参観日

今日は参観日。
保護者の皆さんに授業の様子をご覧いただきました。

懇談会では、子どもたちの家庭や学校での様子について、保護者の皆さんと交流することができました。

お忙しい中来校いただき、本当にありがとうございました。

図書室の一角に

子どもたちのアイディアから、
図書室の一角に新しいスペースができました。

子どもたちの発想の豊かさに脱帽です。