今日の和琴も桜が見事です。

高学年は「総合的な学習の時間」でメロン作りにチャレンジしています。
講師はメロン農家を営んでいる保護者の方です。
まずは肥料を肥料を蒔きます。

培養土を畑の土に混ぜます。

このホースで水やりをするそうです。

マルチをかぶせて準備完了。

植えるのが楽しみです。
今日の和琴も桜が見事です。

高学年は「総合的な学習の時間」でメロン作りにチャレンジしています。
講師はメロン農家を営んでいる保護者の方です。
まずは肥料を肥料を蒔きます。

培養土を畑の土に混ぜます。

このホースで水やりをするそうです。

マルチをかぶせて準備完了。

植えるのが楽しみです。
メロン作り はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
例年に比べ、今年は桜の開花が早いようです。

学校の前もきれいです。

和琴半島への道路

振り返っても桜

この環境で生活できる子どもたちって、とても幸せだと思うのです。
桜 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介

和琴にもいよいよ春がやってきました。
そんな春の陽気に誘われて、今日は校外清掃です。


今年もたくさん集まりました。
和琴の環境を、みんなの力で守りたいですね。
春の校外清掃 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介