1月15日(金)、児童6人全員が元気に登校し3学期がスタートしました。始業式では、児童会長が冬休みの思い出と3学期の目標で「3学期はフィギュアスケートや歩くスキーをがんばりたい」と話していました。また、始業式の日に「冬のふるさと体験学習」も行いました。毎年、講師の方をお招きして歩くスキー体験を行っています。今年も雪などの状況をみて昨年と同じ、摩周湖周辺を歩きました。その日は天気にも恵まれ、摩周湖や弟子屈町内をとてもきれいに見ることができました。子供たちは、歩くスキーに毎年体育等で取り組んでいるだけあって、とてもよいペースで歩いていました。活動後、子供たちは、「競走したのが楽しかった。」「これからもふるさと(弟子屈の大自然)のよさをいっぱい知りたい。」と振り返っていました。講師の先生、そして一緒に活動に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
-
最近の投稿
過去の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 よく分かる!和琴小学校
行事予定
今週の時間割
アクセスカウンター
- 127218総閲覧数:
- 63664総訪問者数:
- 14今日の訪問者数:
- 22昨日の訪問者数:
学校情報
〒088-3341
北海道川上郡弟子屈町字屈斜路260番地1
tel・fax 015-(484)-2061その他