9月17日(金)に後期の児童会二役(児童会会長1名・副会長1名)を決める選挙が行われました。立候補したのは、会長候補に2名、副会長候補に1名です。選挙の前には立ち会い演説会が行われ、それぞれ「優しい学校にしたい」「他の人を気づかってあげられる学校にしたい」「みんながゆずりあえて、認め合える学校にしたい」と力強く話す姿が見られました。その後、投票が行われ、後期の二役が決まりました。当事者意識をもって、どんな学校にしたいかを考え、選挙ポスター制作や立ち会い演説会の準備等、立候補したことは児童にとって大きな経験になります。選ばれた2名は自信をもって後期の活動を進めてください。活躍を期待しています。
-
最近の投稿
過去の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 よく分かる!和琴小学校
行事予定
今週の時間割
アクセスカウンター
- 127204総閲覧数:
- 63656総訪問者数:
- 6今日の訪問者数:
- 22昨日の訪問者数:
学校情報
〒088-3341
北海道川上郡弟子屈町字屈斜路260番地1
tel・fax 015-(484)-2061その他