イングリッシュウィーク

本日は、弟子屈町イングリッシュウィークで、玉川大学の学生による外国語の特別授業がありました。

来校した学生たちの最初の活動は・・・

休み時間のおにごっこでした。

遊びを通して子どもたちとの仲も深まりました。

【中学年:アルファベットの小文字】

大文字と小文字のちがいを比べながら学習しました。

教科書や自分の持ち物から、小文字を探しました。

教室に隠されたアルファベットを見つけました。

一つ一つ発音していきます。(並びかえるとteshikagaに!)

自分の名前を書いて、名札をつくりました。

その名札を見せながら自己紹介をしました。

【給食】

その後の昼休みはもちろん・・・おにごっこ!

そして、後期児童会役員選挙を参観しました。

【高学年:旅行の計画を立てる】

選挙後の5時間目。

児童1人に対して、大人が学生3人+教授2名+校長・教頭+ALT・・・

少しでもリラックスできるように学習形態を工夫してくれました。

自己紹介やゲームをしてウォーミングアップ完了です。

地図を見ながらどこに行きたいか話し合っています。

何をしたいかで行き先を考えることになりました。

教科書にない情報も調べました。

集めた情報を整理しています。

(鵜飼いの絵が上手だと教授も驚いていました。)

行きたいところや、そこでできることを伝え合っています。

校長先生を岐阜旅行へ誘っています。

無事、誘うことができました!

記念撮影もしました。

全校でも撮影しました。

今回の授業を通して、英語がますます好きになりました。

ありがとうございました。

 

コメントは停止中です。