図書館から遠い地域に住んでいる方や、足を運べない方々のために、図書館バスが巡回しています。「図書館で借りてバスに返す」「バスで借りて図書館に返す」こともできます。
毎週木曜日に町内各ステーションを巡回しています。停車場所や停車時間等は「図書館バス巡回表」をご覧ください。(以上、「弟子屈町ホームページ」より引用)
たくさんの本の中から好きな本を一冊えらべるのって
とっても贅沢なことだと思うのです。
図書館から遠い地域に住んでいる方や、足を運べない方々のために、図書館バスが巡回しています。「図書館で借りてバスに返す」「バスで借りて図書館に返す」こともできます。
毎週木曜日に町内各ステーションを巡回しています。停車場所や停車時間等は「図書館バス巡回表」をご覧ください。(以上、「弟子屈町ホームページ」より引用)
たくさんの本の中から好きな本を一冊えらべるのって
とっても贅沢なことだと思うのです。
移動図書館 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今年最初の読み聞かせ。
今日が「読み初め」だったそうです。
読み聞かせを聞く子供たちの真剣な目
笑った目
この目で見られると、読み聞かせにも力が入ります。
子どもの目力の強さに、いつも大人は参ってしまうのです。
目力 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
暴風雪が明けた今日は、スケート教室です。
リンクの状態が心配でしたが、子どもたちが着く頃には、すっかりきれいに除雪されていました。
昨晩の悪天で、今日のスケート教室は半ばあきらめてました。
除雪をしてくださった職員の皆様、ありがとうございました。
ウソみたい はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
今日から三学期です。
始業式では、校長先生から大谷選手のグローブが紹介されました。
和小っ子の姿勢の良さは三学期も健在でした。
教室では、冬休みの作品発表の準備をしていました。
新学期 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介
弟子屈町の非公式キャラクター「和琴ちゃん」
許可をいただいたので、パネルを作ってみました。
3学期からは和琴ちゃんが玄関で出迎えてくれますよ。
子どもたちの驚く顔が楽しみで楽しみで…。
和琴ちゃん② はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 学校紹介