学校紹介」カテゴリーアーカイブ

大掃除

22日(月)は大掃除でした。

低学年は、靴箱掃除の後教室を掃除しました。

汚れている場所を見つけては、ゴシゴシ汚れを落としていきました。

中高学年は教室掃除の後、靴箱を掃除し、最後に児童玄関を掃除しました。

教室の物を廊下に運んでいます。

来客用の靴箱も掃除してくれました。

1学期お世話になった校舎に感謝です。

全校かくれんぼ

19日(金)の朝、学校へ行くと×印が書かれた紙が貼られていました。

この日は、児童会の企画で全校かくれんぼを行う日でした。

鬼は、初めての放送機器にドキドキしながらも、探しに行くことを呼びかけました。

みんなどこかな?

最後まで見つからずに隠れ切ったのは、4年生の児童と低学年の担任でした。

次はどんな企画か楽しみです。

農場見学&インタビュー

17日(水)は、中高学年が、地域で農業を営む方の農場見学とインタビューに行きました。

はじめに、農業機械を見せていただきました。

ビートとジャガイモを作っていますが、植える作物によって機械が違います。

また、機械が徐々に大型化していることも学びました。

手作業で行っている工程もあります。

容器1つあたり1400本の苗を育てています。

1箱に容器が30個あり、40箱分育てるので・・・

想像を超える数に驚きました。

話をしてくれた内容を懸命にメモしています。

インタビューでは、「しっかり育った時がうれしい」「天候に左右されるから全く同じようには育てられない」「作物が病気になると商品の値段が下がる」など、やりがいや苦労について教えて下さりました。

お時間を作ってくださり、ありがとうございました。

興味探索隊

児童会活動として、中休みに「興味探索隊」を行いました。

本を通して、自分の興味関心を広げたり、興味のあることを伝え合ったりしました。

<全体で説明>

<どの本にしようかな?>

<それぞれの組で話をしています>

本が大好きな子どもたち。

次回は何を選ぶのか楽しみです。

夏のふるさと体験学習③~完~

【講師の方からの講話】

競馬について興味がある子も・・・

【トレッキング】

湖畔を歩きました。

【ぼろ拾い】

馬を育てる上で大切な仕事です。

重たかったですが、頑張りました!

メジェールファーム様は、虹別に移転してしまうので、学校行事でメジェールファーム様での乗馬体験は今回が最後となります。

ありがとうございました。

夏のふるさと体験学習②

6日(土)に行われた夏のふるさと体験学習の様子です。

<開会式>

今回の講師である、メジェールファームの皆様へ挨拶をしました。

<馬の紹介>

<ブラッシング体験>

<鞍の装着>

<馬の観察>

お腹が動いた!

口の中はどうなっているのかな?

子どもたちの感性や観察力に、いつも驚かされています。

夏のふるさと体験学習③へ続く・・・

夏のふるさと体験学習➀

本日は、夏のふるさと体験学習でした。

今年度は、乗馬体験をしました。

初めて体験する人もいれば、普段から馬の世話をしている人までいましたが、講師の皆様のおかげで、無事に終えることができました。

朝から若干の雨模様でしたが、馬にとっては猛暑よりもコンディションが良いことを教えて下さりました。

②へ続く・・・(来週更新します)

火災避難訓練

本日は、火災を想定した避難訓練でした。

今日のどこかで実施することは伝えていましたが、時間は伝えていません。

今回、火災が発生した時間は休み時間。

クラスの垣根を越えて過ごしていました。

災害はいつ起こるかわかりません。

そのときの状況によって、もっとも安全な避難経路を考える必要があります。

子どもたちは、真剣に取り組んでいました。

今回の訓練を通して、改めて安全について考えるきっかけとなりました。

家族で外出している時に火災が起こったら・・・

ご家庭でもぜひ話題にしてみてほしいと思います。

気分を変えて

今日は、朝から湿度が高く蒸し暑かったです。

そんな中、子どもたちは暑さに負けず勉強を頑張っていました。

そして、本日はふるさと遠足の予備日のため、給食がありませんでした。

そのため、今日は子どもたちの提案で、体育館で食べることにしました。

保護者の皆様、連日のお弁当作りありがとうございました。

風が冷たくなってきました。

体調に気を付けて学校生活を送れるよう支援していきます。

 

ふるさと遠足

本日は、ふるさと遠足でした。

ガイドの方からのレクチャーを受けながら、川湯ビジターセンターを見学後、つつじヶ原自然探勝路を歩き、硫黄山まで行きました。

<川湯ビジターセンター>

和琴小はどこ?

今日歩くルートを確認

館内見学

<つつじヶ原自然探勝路>
出発

まだまだ元気

奥へ奥へ・・・

どんな匂いがするかな?

セミの抜け殻発見

休憩

硫黄山が見えてきた

地面が白くなっているのは・・・

硫黄山レストハウス(MOKMOKベース)到着!

<待ちに待っていたお昼ご飯>

噴気孔を見に行きました

<終わりの会>

感想発表

ガイドの方には、自然について見たり聞いたりだけでなく、触ったりにおいを嗅いだり等、五感を使って楽しませていただきました。

ふるさと弟子屈町の魅力を改めて知ることができました。

季節によって見られる風景が違うので、違う季節にもぜひ訪問してみて下さい。

本日は、ありがとうございました。