月別アーカイブ: 7月 2018

3回目の集合学習

今回の集合学習は和琴小学校に集まって学習しました。今回は低学年が毎年恒例の和琴半島に歩いて行き、ザリガニ釣りを行いました。心配していた天気もどうにかもって和琴半島に意気揚々と出発しましたが、果たして釣果?はどうだったのでしょうか。

中学年の体育の学習です

作戦会議かな?勝つためにしっかりと作成を立ててね!

高学年の交流の様子です!

この笑顔見てください。とっても楽しそう!

慎重にザリガニがつれるのを待つ子どもたち。見ているこっちも緊張します。

最後にブロックに分かれて給食をとりました。ちなみにザリガニは1匹もつれませんでした。残念…

楽しかった芸術鑑賞

7月11日(水)に町内の小学生を対象に芸術鑑賞が弟子屈小学校体育館で行われました。今回は『民族歌劇団・こぶし座さん』にお越しいただき、日本のいろいろな歌や踊りなどを披露していただきました。子ども達も大変楽しかったようで、最後の方で出てきた獅子舞には驚いていました。しかし、獅子に頭をかんでもらいうと良いことがあると聞くと勇気を振り絞ってチャレンジしていました。

太鼓や囃子でテンポが良く子ども達も楽しそう!

体験では、アイヌの踊りを体験させてもらいました。

この真剣なまなざし!

沖縄舞踊も見てもらいました

獅子に頭をかまれてご満悦?

 

 

 

親子給食と授業参観がありました

7月6日(金)に親子給食会と授業参観が行われました。子ども達は朝からソワソワした感じでお父さんやお母さん方が来るのを楽しみにしていました。5時間目の授業参観が終わると学級懇談を行い、夏のふるさと体験学習と夏休みに向けてのお話をしました。その後、子別の指導計画についての評価をしていただき、この日の授業参観を終えました。お忙しい中、おこしいただきありがとうございました。

親子給食会の様子です。この日のメニューは、田舎うどんとホットケーキ(チョコ)でした。田舎うどんは具だくさんでとてもおいしかったです。

低学年は生活科で学習した【弟子屈探検】の発表をしました。

中学年は算数の授業を行いました。

高学年の授業風景です。何だか緊張感ありますね!

 

美留和小で集合学習

先月2回目となる集合学習が美留和小で行われました。この日は、体育や音楽図工などの学習が行われました。和琴の子ども達は美留和小や奧春別小のお友達と一緒に学習することが大好きで、この日も楽しそうにそれぞれ学習にのぞんでいました。

中学年の体育の学習です。学習前の交流場面です。

何だかとってもいい顔ですね!

低学年も体育を行いました。ボール運動を行いました。

高学年は音楽の授業でした。美しい声で歌いました。

低学年の図工です。この日は新聞紙をつかった学習でした。

給食もみんなと食べておいしくいただきました 。

 

 

 

頑張りが光った体力テスト

毎年恒例になっている川湯小学校さんとの合同体力テストが今年も6月の30日に行われました。毎年7月上旬に行っていましたが、今年は暦の関係で6月の下旬に行いました。川湯小学校のお友達と体力テストを受けられることもあり、子ども達は自己の記録更新に向けて、やる気モード全開で川湯小さんへお邪魔しました。いつも温かく和琴小の子ども達を受け入れてくれています川湯小学校の皆さん、本当にありがとうございました。

晴天の中外では、ボール投げと50m走を測りました

腹筋何回ぐらいできたかな?

シャトルランは、最後に行いました

シャトルランは、学校に関係なく頑張っている子に声援がおくられていました

今年のシャトルランも見応え十分でした。

フラワータッチ

先月、フラワータッチ事業が行われました。このフラワータッチは、弟子屈町の幼小中高が一斉に集まり、摩周文化センター横の摩周森の公園に花の苗を植えて、弟子屈町を花いっぱいの町にしよという取り組みです。この日は、心配していた天気もどうにかもち、無事に行うことができました。

アイスブレイクで何を話すのかな?

町内の中学生が優しく教えてくれました

上の子が下の子に植え方を教えます

みんなでやさしく丁寧に植えました

ありがとうございました

先日、へき地2級以上の学校を対象にジブラルタ生命からへき地学校教育助成金の目録をいただきました。子ども達の教育の充実のために有効に使わせていただきます。本当にありがとうございました。

目録をいただきました

笑顔で目録を受けとる校長

 

 

おいしいプレゼント

先日、地域の方のご厚意で採れたてのイチゴをたくさんいただきました。このプレゼントには子ども達も大喜び。早速、この日の給食時間にいただきました。おいしいプレゼント、本当にありがとうございました。

いただいたイチゴです!

おいしくてほっぺたが落ちそう!

子ども達の大好きなイチゴをプレゼントしていただき、大喜びでした!

俊ちゃんの表現教室3回目

先日、「俊ちゃんの表現教室」の3回目を開催しました。この日は、俊さんの友人である音楽家で小説家の方と音読療法士で朗読家の方の2名が参加してくださいました。また、その他にも今回は俊さんの友人の方が数名参加し、とても賑やかで楽しい会となりました。活動もいつも通り「今の自分の気持ち」を表現することから始まりました。その後で、東京から来てくださった方のピアノに合わせて朗読してくれました。この間、子ども達は自由に動き、色鉛筆やクレヨンなどを持って今感じていることを絵に描く活動をしました。子ども達の絵は一人一人なかなか独創的で、「この子がこんな絵を描くんだ。」と感心して見ていました。その後で、子ども達が大好きな「俊ちゃんの探検隊」(場面を設定し、それらを空想しながら表現していく活動です。)最後に、子ども達にどんな表現活動をしたいかを尋ねると、予想外にも子ども達からいろいろな意見が出されました。この次の活動も楽しみにしていたいと思います。

ピアノの前に集まる子ども達

今回のゲスト2名を俊さんから紹介していただきました

輪になって顔をつきあわせて活動開始!

いろいろ動き回りながら朗読をしてくれました

俊さん、決まってますね

この子どもの表情見てください!

とっても楽しそうですね!

いよいよ子ども達が楽しみにしている「俊ちゃんの探検隊」の出発です!

大人も混じって空想の冒険に出発です!

子ども達から次にやりたいことを出し合いしました

最後は子ども達とハイタッチをして今回の表現教室を終了しました