昨年から始まった「わくわく登校デー」が7月12日に弟子屈中学校で行われました。この活動は、高学年の子たちが一日中学校に行って勉強するというものです。6年生が中学校へスムーズにいけるようにと行っています。次回は、弟子屈小の子どもたちも混じって2学期に行う予定です。
日別アーカイブ: 2018年7月23日
夏のふるさと体験学習 パート2
テントを立て終えたら、いよいよお待ちかねの和琴半島でのカヌー体験です。講師は地域でガイドをされている方や保護者の皆様にお願いして、活動を行いました。この日の屈斜路湖は、風も吹かずに波も立たない最高の状態でした。おまけに天気も曇りで暑くもなく寒くもなく、ベストコンディションでした。
夏のふるさと体験学習 パート1
今年も7月13日14日の2日間、夏のふるさと体験学習が行われました。全校児童が参加しますが、中学年からお泊まりとなります。まず、全員集まりしっかりと日程などを確認してから、この日泊まるテントをみんなで協力して立てました。もちろん1.2年生の子どもたちも将来のために、しっかりお手伝いしました。