学習発表会②

続きです。①からお読みください。

【プログラム4番 中高学年 屈斜路クイズ王決定戦】

各教科で学習してきた内容をもとに、クイズを作成しました。

オープニング

クイズの説明をしています。オーディエンス等のヒントが使えます。

チーム「弟子屈町」

チーム「摩周ブルー」

第1問 文字を組み合わせてできる都道府県は?

第2問 あてはまる不等号は?

第3問 三角形の全部の角の大きさは?

お助けを使いました。

お助けありがとう!

第4問 演奏している曲は?

第5問 スリーヒントクイズ どこの都道府県?

「太平洋に接している」「カツオが有名」「お茶が有名」

第6問 空欄にあてはまるエーデルワイスの歌詞は?

相談中・・・

こちらも相談中・・・

第7問 68÷6=?

オーディエンスを使います!

圧倒的に②11あまり2

みんなありがとう!

説明も自分で作りました。

優勝は・・・

♪ロックマイソウル

【プログラム5番 全校合唱】

「音楽のおくりもの」「心から心へ」「ね」の3曲を歌いました。

【プログラム6番 おわりのことば】

全校児童の代表である6年生が、今年の取組を振り返るとともに、6年間の思いを込めてあいさつしました。

【放送係】

舞台係も合唱台設置等頑張りました。

緊張で多少のミスやハプニングもありましたが、最後までやり切りました。

ご来場者の皆様、最後までご覧いただき、また発表にご参加いただきありがとうございました。

コメントは停止中です。