月別アーカイブ: 7月 2017

夏のふるさと体験学習③

夏のふるさと体験学習パート3です。

2日目の朝を迎えました。前日の体験活動で疲れているのかと思いましたが、子どもたちは朝から元気いっぱいでした。

ラジオ体操の後、校舎周辺を散歩し、途中、近くの牛舎で搾乳の様子を見学しました。その後、簡単な朝食を済ませた後、いよいよ2日目の体験活動が始まりました。

最初はデジカメをもって3つの班に分かれ、学校の周りにある屈斜路の自然を撮影し、教室でプレゼンしました。きれいな、そして楽しい写真がたくさんありました。

次に今年初めて行う「馬とのふれあい体験」を行いました。

近くの観光施設に移動した後、まずはじめに馬との接し方、お世話の仕方を教わりました。その後、実際にブラッシングを体験しました。はじめはおっかなびっくりの子どもたちでしたがすぐに馬とも仲良くなりました。

そして、いよいよ「乗馬体験」です。馬に乗るのはもちろん初めてで、子どもたちもかなり緊張した様子でした。手綱のさばき方を教わった後、低、中学年は引き馬で、高学年は一人で馬に乗りました。短めのコースを一周しましたが、戻ってきた子どもたちの顔を見るととても満足しているようでした。

昨年に引き続き、土曜授業を活用した「夏のふるさと体験学習(学校キャンプ)」ですが、地元の素晴らしさをたっぷりと味わった2日間でした。

夏のふるさと体験学習②

夏のふるさと体験学習パート2です。

30℃を優に超える猛暑の中のカヌーだったので、子どもたちはとても気持ちよさそうでした。

その後、着替えを済ませ、学校に戻った子どもたちですが、早速夕食の準備をしました。(低学年は宿泊しないので、ここから翌日の朝までお別れです。)

夕食のメニューはカレーライスと焼き鳥です。調理班と火起こし班に分かれ、手際よく準備しました。

夕食の後は2つめの体験活動「星空観察会」です。

昨年も実施したのですが、あいにく曇り空だったため、スクリーンに星空を投影し、「星空観察気分」を味わいました。

さて、この日ですが夏空では珍しく空気が透き通り、時間が経つにつれたくさんの星が現れ、満天の夜空を満喫しました。スクリーンでの説明にあわせ、レーザーポインターを使い、実際の夜空から、北斗七星や北極星、さらには夏の大三角、天の川など様々な星を観察しました。さらに天体望遠鏡で「土星」を観察し、おぼろげながら「土星の輪」を見ました。

へき地にある学校ゆえ、付近にほとんど街灯がなく夜空にこれほど星があったのかと改めて感動しました。

そして、子どもたちは多くの星に見守られながら1日目のふるさと体験活動を終えました。(続く)

夏のふるさと体験学習①

7月14日(金)、15日(土)の2日間、1学期最後の土曜授業「夏のふるさと体験学習」を実施しました。

この活動は昨年から土曜授業を活用し、1泊2日の日程で地元にこだわった様々な活動を行っています。昨年はネイチャーゲーム、星空観察、屈斜路湖のカヌー体験などを行いました。

今年は保護者や地域の方々の力を借りて、さらに内容を充実させました。

当日は弟子屈でも珍しいほど気温が上がり、体感では35℃を越える猛暑の中でしたが、晴天の中で2日間の日程を終えました。

初日は校庭に自分たちが泊まるテントを設営してから、地元のガイドの方々の協力で釧路川源流の川下りに挑戦しました。

昨年は湖カヌーを楽しみましたが、今年は観光客の方にも人気のある「釧路川源流」をカヌーで下りました。全校児童13名がカヌー3艇、ボート1艇に分かれて載りました。

猛暑の中のカヌーということもあり、途中の浅瀬では全員川に入ってびしょ濡れになりました。

自然の美しさ、透き通った水の冷たさ・・・。屈斜路の大自然を満喫しました。協力してくださった皆様に感謝です。(続く)

歯磨き指導

6月下旬、全校児童を対象に歯磨き指導を実施しました。

昼休みの時間を利用し、低学年から順番に行いました。

初日は1年生を対象に行いました。1年生はまだ永久歯が生え揃っていませんが、歯磨きは乳歯のうちから丁寧に行うことが大切です。

養護の先生が歯のモデルや特大の歯ブラシを使って歯磨きの仕方を指導しました。

学校では給食後、毎日歯磨きをしています。もうすぐ夏休みですが、家庭でも朝、昼、夜と忘れずには磨きを続け、健康な体作りをしてほしいと思います。

【速報】夏のふるさと体験学習

昨日スタートした「夏のふるさと体験学習(学校キャンプ)」ですが、2日目を迎えました。

今回、初めて学校キャンプに参加した児童もいましたが、みんな元気に朝を迎えました。

体験活動の詳細は改めてお知らせします。

合同体力テスト

今年3回目の土曜授業として、川湯小学校との「合同体力テスト」を実施しました。

合同体力テストは今回で3年目を迎えました。合同体力テストを実施することで、子どもたちも意欲的に取り組み、体力も年々向上してきています。

この日は気温がぐんぐん上がり、真夏並みの暑さの中で行いましたが、子どもたちは持っている力を存分に発揮しました。

また、川湯小学校の子どもたちとも交流することができ、新しい友達がたくさん増えたようでした。

フラワータッチ事業

6月21日に2年目となるフラワータッチ事業を実施しました。

この事業は弟子屈町の学校(幼稚園、保育所、小中学校、高校)に通うすべての子どもたちが一堂に会し、ふるさとを大切にする気持ちや社会に貢献しようとする意識を高めるための活動です。

作業場所の関係から前半、後半に分かれての活動となりましたが、町内のすべての子どもたちが「同じ場所で同じ活動をする」ということは他町村では見ることのできない特色ある活動だと思います。

作業する場面では高校生や中学生が年下の子どもたちに優しく教えてあげる姿も見られ、多くの小学生が「あんなお兄さん、お姉さんになりたい」と思ったとのではないでしょうか。

子どもたちにはこれらの活動を通して、自分の住む地域に誇りを持ち、「弟子屈町っていいな!」と思えるようになってほしいと願っています。

7月の給食

7月の給食献立表です。

夕食のメニューの参考に、お子様との会話のきっかけにご活用ください。